プリンセスかおりとは…?
カレー専用米で、炊くとポップコーンのような香ばしい香りのする鳥取県で生まれた新しいお米の品種です。
※詳しくはコチラ▶鳥取米プリンセスかおり|もちもち食感とポップコーンの香り
カレー専用米で、炊くとポップコーンのような香ばしい香りのする鳥取県で生まれた新しいお米の品種です。
※詳しくはコチラ▶鳥取米プリンセスかおり|もちもち食感とポップコーンの香り
このたびご紹介するのはドライカレーです!
ドライカレーなんてまさにカレー専用米であるプリンセスかおりにうってつけのメニュー♪
写真を見ただけで食べたくてたまらなくなりますね〜!
ドライカレーを作ってくださったお客様であるY様は、とってもお料理上手な男性で、いつも美味しいお手製のお料理をSNSに投稿しておられるようです(^^)
先日はプリンセスかおりでチャーハンを作ってくださいました♪
とても美味しそうでしたのでまたまたレシピも教えていただきました〜。
プリンセスかおり米(カレー米)で「ドライカレー」レシピ
材料2人分
プリンセスかおり米(カレー米) | 1.5合 |
合挽きミンチ | 150g |
玉ねぎ | 1/2個 |
人参 | 1/2本 |
ピーマン | 1個 |
アスパラ | 2本 |
ニンニク | 1片 |
トマトピューレ | 大さじ2 |
カレー粉 | 大さじ2 |
ハーブドプロバンス | 大さじ1 |
顆粒コンソメ | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
水 | 100cc |
オリーブオイル | 適量 |
付け合わせ | |
たまご | 2個 |
ミディトマト | 2個 |
作り方
- ニンニク、玉ねぎ、人参、ピーマンはみじん切り、アスパラは3センチ位に斜め切り、ミンチに塩コショウしておきます。
- ニンニクとオリーブ油を弱火で熱し、ニンニクの香りが立ったら中火にして玉ねぎを飴色になるまで炒めます。
- 人参、ピーマン、アスパラの順にいれよく炒め、アスパラに火が通ったのを目安に、真ん中を空け、ミンチを入れ押し付けるようにほぐし火を通します。
- 水、顆粒コンソメ、トマトピューレを入れ、煮たったらカレー粉、ハーブドプロバンスを入れ、よくまぜながら水分が無くなるまで煮詰めます。
- ご飯をほぐしながら入れ全体にカレーがまわるまで返しながら炒めます。
- 器に盛り、半熟目玉焼きとカットしたミディトマトを飾れば出来上がり♪
<Y様のコメント>
カレー向けを意識して創られた米で、味なじみが良いこと、べたっとしないこと、米自体が香ばしいといった感想。
なので、前回余った1合はドライカレーにしてみた。パラパラなんで炒めやすい~♪
とっても嬉しいお言葉!!
私たちが田中農場で一生懸命作っているプリンセスかおりを、こんなに美味しいお料理にしてくださってありがとうございます!
私も近いうちにY様のレシピでドライカレーに挑戦してみま〜す♪
Y様、ありがとうございました(^^♪
コメント